iOS7.1.2公開。ダウンロードしても大丈夫か?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

44件の脆弱性に対応した「iOS 7.1.2」が公開。ダウンロード、インストールしても大丈夫?

iPhoneやiPadに搭載されているiOSの「iOS7.1.2」の配布が始まりました。
今回のアップデートでは、44件もの脆弱性を修正されていますので、早めに
アップデートをしたいところです。

今回のアップデートは、不具合の修正や安定性のアップと、44件の脆弱性に対応する内容。

あの、パスワードロックを回避できる脆弱性

「CVE-2014-1352」

や細工されたXBMファイルを読み込むとコードを実行される
おそれがある「CoreGraphics」の脆弱性

「CVE-2014-1354」

にも対処されています。

アプリケーションやプロセスの起動などを行う「launchd」や「WebKit」に
おける複数の脆弱性にも対応しています。

そして、「Siri」や「Safari」「メール」「カーネル」などの脆弱性も
解決されています。

一体、どれだけの脆弱性があったんだよ、と突っ込みたくなりますが。

 

では、早速ダウンロードとインストールを、、、

いや、ちょっと待ってください。

今まで経験された人もいるかもしれませんが、iOSのアップデータの適用は
リスクが伴います。

インストールはWi-Fi環境にいれば、自動的にされるので、それは良いとして
問題はインストールです。

まず、インストールには時間がある程度かかります。

以前のアップデートだと、数十分かかるものもありましたねぇ〜。

時間のない朝とかはしないようにしましょうね。

※私は時間のない朝にあててしまい、さらに正常に起動しなくなって
初期化と復元まで必要となって、結局その日はiPhone無しで会社へ
行かなければならないことがありました。

そして、アップデート後の動作です。

大丈夫だと思いますが、アップデートに失敗して初期化が必要になる
ケースが0とは言いきれません。

必ず直前にバックアップをとってからにしましょう。

あとは、ネットの情報を収集して、アップデートによるトラブルが
発生していないかチェック。

検索キーは以下のようなもので十分でしょう。

“iOS7.1.2″ ”トラブル” ”起動しない” ”起動不可” ”不具合”

問題ないことが確認できてから、アップデートをしましょうね。

あと、アップデート後は設定が変更されていないか、チェックも
忘れずに。

コメント